東播磨ものづくり交流会は、平成13年10月に設立され、新技術・新商品の開発、既存技術の活用、新分野への進出等を目指す企業のための団体です。
経済情勢を取り巻く環境は、複雑化し、激しく変化していく状況にあります。大企業と異なり経営資源に制約の多い中小企業にとっては、単独での対応がますます困難になっています。そこで、これらの状況に対応するため、当交流会は、製造業をはじめ建設業、サービス業等多くの分野からの参加を得て、各界の有識者を招いての月例交流会や新たな分野に進出するためのテーマ別部会を設けて共同研究を実施することにより、技術力、市場力、経営力の向上に努めているところです。
また、産学官の連携につきましても、兵庫県立大学、明石工業高等専門学校や兵庫県立工業技術センター、財団法人新産業創造研究機構など大学、研究機関等との太いパイプとネットワークを構築しております。
東播磨ものづくり交流会は、これからも「元気企業」を応援するため、更にネットワークを広げ、積極的な事業展開を図ってまいりますので、一層のご支援、ご鞭撻とともに、当交流会への積極的なご参加をお願い申し上げます。
東播磨ものづくり交流会 会長 中野 哲郎